第19課 命令文と依頼文

 誰かに何かをお願いする丁寧な表現は動詞の前にmeを置くことです。例えば、Me noho=どうぞお座りください(又は、あなたは座るべきです)、Me haere ta tau=私たちは行くべきです(又は、一緒に行きましょう)

練習94
マオリ語に翻訳しましょう。
1 どうぞ立ってください。 6 あなたは眠るべきです。
2 あなたは来るべきです。 7 あなたは働くべきです。
3 どうぞ呼んでください。 8 口笛を吹いてください。
4 どうぞ食べてください。 9 書いてください。
5 どうぞOrewaに行ってください。 10 洗ってください。

 マオリ語で命令形にする際、最も使われる方法の一つは私たちが「受動語尾」と呼んでいるものを動詞に付け加えることです。後で「能動態」と「受動態」を勉強しますが、ここでは受動語尾が命令形で使われることを覚えましょう。第16課などで学んだ動詞に受動語尾を付け加えたものを次に掲載します。
a ngia それを燃やせ Hangaia 作れ
Karangatia 呼べ Ta karohia 遊べ
Hopukina それを捕まえろ Uaina 雨を降らせろ
  Hopukia 〃 Pa nuifia(te pukapuka) (その本を)読め
Tangihia 泣け Ri tihia/ri tingia
Keria 掘れ それを読め(方言)
Meatia それをやれ・それを伝えろ Omakia 走れ
Meingia 〃 ・  〃 Ko rerotia 話せ・言え
Inumia それを飲め Waiatatia それを歌え
Kainga それを食べろ Nohoia それに座れ
i kina それを取って来い Moea 眠れ
Whawhaitia  戦え Tu ria 立て
Whakakiia それを満たせ Kauria 泳げ
Kitea それを見つけろ Meatia mai 私にそれを話せ
Whakapaitia それを修理しろ Kiia mai 〃
Whaia 従え Meatia atu 彼にそれを話せ
Tupuria それを育てろ Kiia atu 〃
A whinatia 手伝え Whakaarotia それをよく考えろ
Kataina 笑え Ta ria それを待て
Nohoia そこに住め・座れ Hiahiatia 欲せよ・望め
Tirohia それを調べろ Horoia それ(ら)を洗え
a takitia 見守れ・それを見ろ Mahia それに取り組め
Arohaina 愛せ・同情しろ Whioa それを口笛で呼べ
Arohatia 〃 ・ 〃 Whiongia 〃
Tuhia それを書け

 動作の対象が存在する時はたとえ対象が実際に言及されていなくても、他の命令形よりも上記の命令形が好まれます。HoatuとHomaiは受動語尾を必要としません。
 もしマオリ人が川を指さしてKauriaと言ったら、それは「川で泳げ」の意味です。Ti kina te pukapuka=本を取ってこい、Karangatia te ope=そのグル−プを呼べ、A whinatia=(私たちを)手伝え、Ko rerotia=それを言え、Nohoia=(椅子に)
座れ。
 titiroやkatakataのように二重音節の単語は受動語尾を付け加える時、一音節を省くことに注意しましょう。例えば、titiroの命令形はtirohia,katakataの命令形はkatainaです。

練習95
日本語に翻訳しましょう。
1 Whakakiia te ke ne 6 Keria nga  ku mara
2 Nohoia te tu ru 7 Waiatatia te waiata
3 Tirohia te ruma 8 Tuhia te reta
4 Whakapaitia te te pu 9 Tangihia te ri peka(十字架)
5 Kauria te awa 10 Whaia te motoka

練習96
マオリ語に翻訳しましょう。
1 その衣類を洗え 6 その男を待て
2 その水を飲め 7 あのベッドで眠れ
3 そのジャガイモを食べろ 8 壁を作れ
4 その皿を取ってこい 9 あのライトを私にくれ
5 その丘を見ろ その犬を口笛で呼べ

練習97
かっこ内の意味と同じになるように空欄を埋めましょう。
1 ...(見ろ)nga  pikitia nei
2 ...(座れ)te tu ru nei
3 ...(取り組め)te ka ri nei
4 ...(戦え)te whawhai pai
5 ...(笑え)te tangata ha take hi
6 ...(捕らえろ)te ho iho nui
7 ...(歌え)te oriori
8 ...(満たせ)te karaehe pia
9 ...(飲め)te wai reka
10 ... (彼にあげろ)te pa oro ki a ia

 命令形を作る他の方法は修飾語や形容詞の前にkiaを置くことです。例えば、Kia kaha=強くあれ、Kia tu pato=注意深くあれ。

練習98
マオリ語に翻訳しましょう。
1 急げ 6 それを冷やしておけ
2 健康であれ 7 それを熱くしろ
3 清潔であれ 8 それを小さくしろ
4 お元気で 9 それを深くしろ
5 それを長くしておけ 10 それを大きくしろ

マオリ語で命令形を作るいくつかの方法をまとめておきましょう。

Haka
 ポウティニは人気のある踊りで、その起源はマオリ人のル−ツであるハワイキまでさかのぼります。ポウティニは魔法の緑色の石のかたまりで、このかたまりから二丁の手斧が作られました。二丁の手斧でマオリ人の先祖のカヌ−、特にタイヌイとテアラワを作りました。翻訳者はToby Rikihana氏です。




戻る